創価学会

創価学会公式サイト見聞

Yasushi

 

 

創価学会の公式サイトを見ると、

創価学会の沿革、略年表から「日蓮正宗」の文字が一言も出てこないわ。

これって どういう事。

 

もともと永遠の三代会長三人とも

日蓮正宗の信徒だったし、

お寺に行って御受戒受けたんでしょよ。

 

そうそう 平成3年に日蓮正宗から破門されたことも

ざっくり載ってない。

 

これぞ 創価学会の黒歴史ってことですか?

 

ホント なさけないわー。

 

自分の拠ってたつところを明らかにできないなんて。

 

大聖人様の仏法にめぐりあえたのは、一体誰のおかげなのかな?

 

そこのところを覆い隠して

創価学会って どうやってできたの?だって(笑)

 

ABOUT ME
青木やすし
青木やすし
個人投資家
昭和53年に日蓮正宗創価学会に入信・入会する。

小学校教師を勤めながら破門後の創価学会で男子部本部長のバリ活となる。
創価作成ニセ本尊の害毒に気付き脱会。

日蓮正宗法華講となる。

地元北海道はもとより東北・関東・四国から脱会相談を受けた創価学会員20名以上を脱会させ、日蓮正宗に帰伏させる。

札幌駅街頭折伏を10年以上続け、創価学会の害毒と日蓮正宗の正しさを訴える。

34年勤めた小学校教師を退職し、個人投資家に至る。
記事URLをコピーしました