未分類

ある創価破折チラシ撒きの方法とは?

お久しぶりです。
青木です。
放置状態だったブログの更新をします。
今回は、これまた放置状態のメルマガの更新の予告のために
記事をアップしました。
詳しくは、メルマガでお話するので、概略をこのブログで紹介しますね。
これまたTwitterも放置状態だったんですけど、
つい先日 1年ぶりぐらい?に つぶやいたんです。
それは 創価破折チラシ撒き中に 
ある創価婦人部幹部とバッティングしたことがきっかけでした。
久しぶりの路上折伏?だったので、気分よくツイートした後で、
ある方からメッセージが届きました。
どんなチラシ撒きをしたんですかって。
ということで、他にも知りたい人がいるのかもと
思い 音声に録って メルマガで配信することにしました。
興味ある方は メルマガ登録を。
法華講限定の内容になっているので、創価員はおことわりします。
創価員と思われる場合は、強制的に解除しますので悪しからず。


ABOUT ME

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hearts-cry/hujisyakushinmyo.com/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
青木やすし
青木やすし
個人投資家
昭和53年に日蓮正宗創価学会に入信・入会する。

小学校教師を勤めながら破門後の創価学会で男子部本部長のバリ活となる。
創価作成ニセ本尊の害毒に気付き脱会。

日蓮正宗法華講となる。

地元北海道はもとより東北・関東・四国から脱会相談を受けた創価学会員20名以上を脱会させ、日蓮正宗に帰伏させる。

札幌駅街頭折伏を10年以上続け、創価学会の害毒と日蓮正宗の正しさを訴える。

34年勤めた小学校教師を退職し、個人投資家に至る。
記事URLをコピーしました